地鎮祭 2月26日(月)大安
いよいよ地鎮祭!2日前から準備開始!大工さんが「四隅に立てる竹を用意せんにゃ~、おんだけがあるかぁ?」
おんだけ?? 竹はわかるけど「おん」って何?温かい竹?と聞くと『男竹』と書いて(おんだけ)と読むそうで竹の種類のこと、地鎮祭壇の周りを囲む四方の竹は男竹を使うそうです。
裏の山へ入り、「いいのがあった!」と4本切って持っておりてきてくれました。
前日には、供物の手配を確認、お酒は下関酒造の【関娘】を予定してはいたけれど、一升瓶サイズがなく【海響】を購入、菓子類もOK!
果実、苺とリンゴを用意し、野菜は母の育てた立派なブロッコリーやおじさんの畑の大根、人参を。
魚は漁協の組合長さんに確認して「朝8時には届ける!」とのことだったから大丈夫。
地鎮祭いよいよ当日!
神職を迎えに行き、設計士さん、大工さんとメンバーが揃いいよいよ地鎮祭がはじまりました。
途中静かだった風が吹き出し、雲行きも怪しくなり、どうか終わるまで降らないで~と、(まるで今後の店を占うかのようだわ、そうね、商売にはつきもの、いい時もあれば悪い時も・・・・。あ、商売に限らずだわね?!などと思いながら祈りました)
地鎮祭とは、建物を建てる際に、工事の無事や安全と店の繁栄を祈る儀式でその土地をお祓いして清めます。
2礼2拍1礼、玉串料、施主である私が「エイッ!」と掛け声を掛けながら、盛土に鍬を入れ、続いて設計士さんと続きました。
結局、心配していた雨にはあたらず、無事終了!
いよいよ地鎮祭が終わったら「着工」期待に胸が膨らみます!
ここから、『角島ジェラートポポロ』ついにスタート!